間抜けな聴き手ですいません・・・(^^ゞ
他の業界の方に言わせると、
「税理士、暇だね~」…ということになるのですが、
税理士会では、研修だけでなく、
飲み会だとか、ハイキングだとか、麻雀大会だとか、
同業者同士、しょっちゅう集まっています。
ま、あまり業務には関係ないような、そんな行事なのですが、
新米税理士の私にはなかなか得られない情報、
法律や本には載っていないこと、グレーな部分の取り扱いや、
税務調査の最近の動向、などなど、
先輩税理士の貴重なお話をうかがえるチャンス!なので、
いつも積極的に参加しています。
で、昨日、税理士会新潟県連の(ヒラ)役員として参加してきた集まりは、
新たに税理士になり、税理士会に登録したばかりの人のためのものでした。
第一部は、先輩税理士による、「事務所経営の仕方」
ベテラン税理士が、自分のライバルとなる同業者に、
事務所の経営の仕方を教えてくださるのです。
なかなか他の業界ではないことだと思います。
先輩税理士の懐の深さに感謝感謝です。
で、第2部が「ピアソラへ捧ぐ」というテーマで、ギターとピアノの演奏会。
演奏者の方の、「皆様ピアソラってご存知ですよね?」みたいな問いかけには
殆ど反応なく・・・
もちろん?私も初耳(汗)
無味乾燥・気が利かない・いかにも芸術には縁がなさそうな、税理士の集まり。
音楽に造詣の深いようなひとは、あんまり居ないようです(^_^;)
もちろん、素敵なピアノの音にはうっとりしましたが・・・
私が一番気になって目が離せなかったのは、ピアノ奏者の方の姿勢。
「のだめカンタービレ」が大好きな私は、
のだめがピアノを弾く時の姿勢の悪さ?は、「のだめだから」だと思っていたのですが、
昨日の奏者の方も、同じでした。
「そういうもの」なんですね・・・
知らんかったぁ(^^ゞ